ECUを修理してみる.
重要:
このページを見て修理した結果,動作不良等を起こしても責任とれません.
自己責任でお願いします.ECUの動作不良は危険が伴うので自信無い人は真似しないでね.
ちょっとした買い物に行った帰り道にグローブBOXの辺りからの
リレー動作音のような音と共に「ENGINE CHECK」と「排気温度異常」の
インジケータが点灯した.びっくりしてるとすぐに消え数秒後に
また同じことが繰り返された.家はすぐそこだったのでとりあえず
家まで帰る.平日の夜ということもありその日はそのままに.
その後,インターネットで調べてみるとECUが怪しい.
音のした場所から考えてもつじつまが合う.
ECUを調べてみようと考えつつ様子を見るために
もう一度乗ってみるとまた同じことが…
しかも今度はエンジンが止まって掛からなくなった(>_<)
うろたえながら後悔しつつ、車を押して路肩に止める.
ライトやカーステ等の電装品は問題無さそうだし,
セルも普通に回ってる感じがする.燃料ポンプも動いてるようだ.
しかし車の中がとてもくさい.
初めてのJAF経験かな?と思い始めた頃,
ふと、バッテリーを外してみようという気になり端子を外してみる.
すると,これが当たり?だったようでエンジンが掛かった(^.^)v.
ってピースしてる場合じゃない.エンジンが掛かってるうちにとっとと家に帰る…
で,ここからが本番.
まずグローブBOXを外す.と左奥の方に亜鉛メッキ色?の箱が見える
これがECUらしい.このままじゃ外せないので,さらに内装の下の部分を
剥がして下の方から抜く.内装さえ剥がしてしまえば外すのはボルト1本
ナット1個とコネクターだけなの大した事無いんだけど,
手が入りにくいところにあるので10分くらい掛かった.
ECUが外れるとやっぱりくさい(>_<)
ECUの蓋を外して基板を見るとさらにくさい(>_<)
電解コンデンサー(16v100μF105度)の下が焦げているように見える.
やっぱりECUで当たりだな(^.^)v…って喜ぶにはまだ早い.
原因が特定できたからと言って復活させられるとも限らないんだから…(_ _;)
基板を見るとコンピューターとは言えノートPCに比べりゃスカスカな基板だから
自分で交換できるだろうと思い,雨の中スクーターに乗って
秋葉原にコンデンサーを買いに行く.
しかしいつ行っても,秋葉原の小さいパーツを売ってるお店の
オヤジはつっけんどんだね.素人は相手にしないというけど,こっちは
ズブの素人だから本当に相手にしてくれないよ(-_-;)
それに置いてあるコンデンサーは85度のヤツばっかりで105度は見かけないし…
それでもなんとか探して交換する.
ラジオデパート
(1Fに神和電機ってメモリで有名な店が入ってるところ)の2F奥の
お店(瀬田無線だったかな?)で見つけることが出来た.
だけどコンデンサーの周りを包むフィルムが茶色なんですけど…
元々付いてるやつは黒だったよなぁ…
もうここで電気関係疎いのがバレてしまうなぁ.大丈夫なのか?>色違い.
(後日,お伺いした話では色は関係無いらしいです.)
まぁ,それしか見当たらないので買って帰る.
家に帰って早速交換してECUを繋いでおっかなびっくりエンジンを掛ける.
問題無し(^.^)vそのままで5分程経ったけど問題無さそうなので近所を走ってみる.
やっぱり問題無し(^.^)v
とりあえずこのままで壊れるまで何もしないことに決定.
2000/05よりこのまま運用中…
お亡くなりになったコンデンサ.
新しいコンデンサは写真とるの忘れちゃいました(^_^;)
真中のヤツの下の部分が膨らんじゃってるのわかります?
左から50v47μF105℃/16v100μF105℃/50v22μF85℃です.
問題があったやつは真中だけだったんですけど
遠く無い将来にダメになっちゃうならと電解コンデンサー3つとも交換しました.
新しいコンデンサは3つとも105℃対応のヤツに変えました.
ECU交換だと7万円くらいらしいですが今回は200円でなおっちゃいました(^_^;)
アドバイスを頂けたG-FORCEな方,大感謝ですm(_'_)m
前のページに戻る
back to top of page