2007年01月09日
ナショナル懐中電灯+LED 準備その2
PLJさんでSMJLEDを購入。
ついでにSMJLEDを使った2セル用バルブとソリテール用バイピンユニットも購入。
2セル用バルブをばらして口金を変えたほうがサイキット基板から作るより楽かも?
投稿者 sekimoto : 00:53 | コメント (0) | トラックバック
2006年12月28日
ナショナル懐中電灯+LED
サイキットさん(XIQYから名称変更だそうです)で電圧変換基盤やら口金を購入。
この間発掘された昔のナショナル懐中電灯をLED化してみようかと…
投稿者 sekimoto : 15:45 | コメント (0) | トラックバック
2006年07月12日
液漏れ
冬に作ったNSPW500CS入りのソリテールを使おうとしたら
点灯しなくなっていた。最後に使ったのは2週間くらい前だったと思うけど
電池なくなっちゃったかな〜なんて思いながら電池を出すと、
電池とともに液体が手の上にぽたっと…
液漏れしちゃったらしい。
ソリテールの内部を拭いて、LEDのユニットも掃除したんだけど
明るさが前に比べて落ちている気がする。なんかおかしくなっちゃたかな。
投稿者 sekimoto : 09:29 | コメント (0) | トラックバック
2006年05月28日
ダイソーライト
ダイソーに行ったら初めて見るLEDライトが売ってたので買ってくる。@105円x3個
家に帰って早速LEDをNSPW500CSに交換したらこんな感じ。
判りづらいかも知れないけど上が買ってきたまま、下がNSPW500CS交換後。
LEDの端子で電池をはさんでいるような構造だから交換は簡単。
投稿者 sekimoto : 22:21 | コメント (2) | トラックバック
2006年04月18日
NSPW500CSとキーホルダーライト購入
しまりす堂にてNSPW500CSとキーホルダーライトを購入。
NSPW500CS 100個10000円、キーホルダーライト@95円 x 12個。
キーホルダーライトは写真右のもの(ダイソー157円)と同じものだろうと
思い込んで注文したら大きかった…ダイソーライトがLR41 3個使用に対して
しまりす堂ライトはLR44を3個使用だった。予想外な大きさだけどまぁいいか。
投稿者 sekimoto : 22:35 | コメント (0) | トラックバック
2006年03月23日
加工ミス?
先日届いたFENIX L0Pだけど、底の部分を見るとなんか加工ミスっぽい部分がある。(写真で1時の方向)
加工中に間違って機械の刃が当たってしまったような感じ。
中国クオリティってことか?それともこういうデザイン?いやまさか…
ついでに中国クオリティといえば2つ買ったL0Pのそれぞれで比べると
LEDの色がかなり違う。このキズありのほうはかなり黄色っぽい。
なんとなくこっちからキーホルダーになりそうな気がする。
投稿者 sekimoto : 22:57 | コメント (0) | トラックバック
2006年03月21日
JIL-Lite JIL-CR2.1.3W(Up)とFENIX L0P購入
中部プロットにてJIL-Lite JIL-CR2.1.3W(Up)とCR2 カプセルSとFENIX L0P x2を購入。
昨日注文して代金振り込んで今日届いた。早いなぁ。
壱式ももちろん気になるが、こちらは
通常の販売形態ではなく個人の方がたまに頒布という形式をとっているので
こまめにチェック&抽選で当たるという過程が必要となるため
とりあえず買える物を買ってみたという感じ。
点灯してみた感想は、小さいのに明るいなぁとごく当たり前の感想しかないです。
見た目は1万円以上するものにしては表面加工粗いんじゃないかという気もします。
とはいえ、この大きさでこれだけ明るいというのはすごいなぁ。
注文金額が15000円超えると4%引きになると書いてあったので他にないかなと
見ているとちょっと前にはすごい売れ行きで買えなかったFENIX L0Pがあったのでついつい購入。
しかも大きさ的にキーホルダーに良さそうということで2つ買ってしまった。
上からソリテール、FENIX L0P、JIL-Lite JIL-CR2.1.3W(Up)と並べてみた。
どちらも締めて点灯になってるんだけど、実際どうだかはさておき
締まった状態で持ち歩かないと緩んで外れちゃうんじゃないかと
思っちゃうんだけどよなぁ。明るさ的にもキーホルダーでこの明るさは必要なくて
ソリテールにNSPW500CS入れてあれば充分とも思える。
む〜どちらも自分の趣味からすると高い買い物だったか…
投稿者 sekimoto : 20:39 | コメント (0) | トラックバック
2006年02月28日
工作
最近の工作のメモとしてルームランプのLED化とソリテールのLED化の
自分的まとめを書いてみました。
投稿者 sekimoto : 18:39 | コメント (1) | トラックバック
2006年02月12日
ソリテールLED化
先月からルームランプのLED化と平行して作っていた
LEDソリテールもなんとか形になってきた。
初めて作ったので不満点も結構あるけどそこそこ明るいかな。
次に作るときはもうちょっときれいに作れるか?
投稿者 sekimoto : 23:26 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月22日
ルーター
ソリテールのLED化計画のために、品質的に大丈夫かなと思いながら
購入したあきばお〜の1000円ちょっとしかしなかったルーターを試してみる。
値段相応か、ちょっと軸がぶれてるけどLEDを研磨してみるレベルでは
問題なく使える模様。NSPW500CSをMJLED風に削って、たまたま家にあった
青棒でバフがけしてみるとそこそこいい感じまで出来た。
もうちょっときれいになるかって思っているところで充電池がからっぽに…
投稿者 sekimoto : 18:20 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月20日
またも抵抗購入
XIQY昇圧回路用に先週買った抵抗がサイズ的に違っていて
(1/4Wを買ったけど1/6Wサイズじゃないとダメだった)
買いなおしにまたもや秋葉原へ行く。最近良く行くな。
仕事が早く終わったので秋月電子も寄って超高輝度LEDと書いてある
OSPW5111A-YZを購入。数字だけ見るとNSPW500CSよりも上なんだけど
Webで検索してみるとそこまでの性能はないらしい。
判っていながら値段に負けて(20個1000円)、SAVAのルームランプLED化に
チャレンジしようと40個購入。あからさまに暗かったら安くても無駄になっちゃうけど…
投稿者 sekimoto : 23:10 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月13日
抵抗購入
XIQYで買った昇圧回路に使う抵抗が欲しくて
仕事帰りに秋葉原に行く。日比谷線で行ったので電気街は駅の反対側だったんだけど
久しぶりなこの辺りはヨドバシが出来たりつくばエクスプレスがあったりで
なんか新鮮な風景に変わっていた。
千石電商で抵抗やら定電圧ダイオード等を買って
ついでにやっぱり欲しかったのでPC Successで売ってたゲーム機を購入。
電池使用なのはイマイチなので(ゲーム中に電池無くなったら悲しいし)
電源コネクターも買ってきた。適当なACアダプタを突っ込めば動くでしょ。
5vくらいか?
投稿者 sekimoto : 21:05 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月10日
昇圧回路
XIQYにて小型の昇圧回路を購入。
この間、買ったNSPW500CSと合わせてソリテールに入れてみるつもりだけど
うまく加工できるかなぁ…
投稿者 sekimoto : 18:25 | コメント (0) | トラックバック
2006年01月08日
お買い物 in 秋葉原
細々と欲しいものが出てきたので秋葉原に行く。
・サンエレクトロ NSPW500CS x10 1500円
・スリートップ 512MB CF x1 2980円
・秋月電子 単3/単4充電器 x2 1600円
NSPW500CSは高輝度5mmの白色LED。ちょっと遊んでみようかと。
512MB CFはなんとなく安かったから買ってみただけ。なにに使うか?
充電器は放電機能付きだったので今使っているものと入れ替え予定。
PC Successで売ってたゲーム機面白そうだったなぁ。
悩んで買うのやめたけど安かったから買っておけばよかったかな?
投稿者 sekimoto : 17:02 | コメント (4) | トラックバック
2005年12月17日
ルミノーバ
ライトの改造ネタに使おうと東急ハンズでルミノーバの粉末を買ってきた。
ブルーの5gで1239円。
帰ってきてちょっと調べたらグリーンの送料別だけど10g 798円とか50g 3360円があった。
こっちにしておけばよかったかな?
投稿者 sekimoto : 19:08 | コメント (0) | トラックバック
2005年11月27日
LEDレンザー Vスクエア
すっかりLEDライトづいてる今日この頃で今日もなんとなく購入。
休日出勤していたので新宿のヨドバシカメラに寄ったところ
LEDレンザーのVスクエア マイクロ(黒)があったので購入。
さらにVキューブもあってこの間買ったのがいい感じだったので購入。
Vスクエア マイクロはほどほどの明るさで便利かもしれない。
追加で買いそうな予感…
でもキーファインダーも気になるなぁ…
投稿者 sekimoto : 17:48 | コメント (0) | トラックバック
2005年11月12日
MJLED取り付け
探していたドリルの刃が見つかったのでMJLEDを取り付ける。
リフレクターの穴を5mmまで拡大してバルブをMJLEDに取り替えるだけ。
10分も掛からなく終了。
使ってみた感想は思ったより明るいものの、やっぱりパトプロの方が断然明るい。
明るくない分、電池長持ちするのかな?これは使い込んでみないと判らないな。
焦点が変えられるというメリットもあるかな。
でも正直な気持ちとしては、使わなくなったミニマグの再生としては
結構いいけど、何もない状態からならパトプロ買うな…
投稿者 sekimoto : 00:01 | コメント (6) | トラックバック
2005年11月05日
MJLED
Pro Light JapanよりMJLEDが到着。
最近LEDライトを買い始めているけど、元々はマグライトが好きだったので
マグでLEDであればいいのになぁと考えていたら、ミニマグのバルブの代わりに
入れられるLEDの存在を知り、これは買うしかないと。
届いたものを調べると一緒に頼んだミネラルガラスが足りない…
PLJにメールをしてみると1時間半ほどで返信が来て対応してもらえるらしい。
当たり前といえば当たり前だけど、個人経営みたいだしちょっと心配だったりしたけど
早い対応してもらえそうでよかった。
肝心のミニマグへの取り付けはリフレクターの穴拡大とかあるので
また今度(ビール飲んでないときに…(^_^;))
投稿者 sekimoto : 23:53 | コメント (0) | トラックバック
2005年11月03日
Vキューブ
LEDライトにはまりつつある今日この頃なわけですが、新たにパトリオ プロやSF-101と同じ1ワットだけど
Vキューブは単3 1本だけで1ワットを実現しているということでちょっと高めだけど買ってみた。
実際に持ってみると結構明るいけど、ちょっとでかいかも。
マグライトのソリテールサイズでソリテールより明るいものがほしいなぁ…
投稿者 sekimoto : 22:23 | コメント (0) | トラックバック
2005年09月25日
パトリオ プロ
今日は早朝から休日出勤で、比較的早く終わったのから帰りに新宿に寄ってみる。
ぷらぷらしているとヨドバシでLEDライトのGENTOSパトリオ プロ GT-10AAが売っていたので
購入する。@1980円。先々週に同じくLEDライトのGENTOS SF-101を買ったばかりでそれなりに
気に入ってたんだけど単4x3本というのがちょっと気になってたところに、単3x2本で同じ1wLEDの
パトリオ プロの存在を知って買ってみた。
点灯してみた感じは確かに同じくらい明るい気がする。
自転車用のアタッチメント買って自転車用というのもいいかもしれないなぁ。